消臭アロマスプレーでジメジメモヤモヤ対策を♬

昨日はIRINIの恵美さんの講師で、消臭アロマスプレー作りを習いました♪
これから梅雨の季節。
ジメジメモヤモヤ、気温や湿度が高くなると気になる所がたくさん出来てきますよね。

臭いはその中でもかなり嫌な所。
簡単に作れる消臭アロマスプレーがあれば、気になる臭いや菌にも作用して、爽やかな気分にしてくれます。


消臭力の強いオイルや爽やかな香りのオイルがずらり。
レモングラスって、消臭力が強いそうです!
車の中の臭いやたばこの臭いにまで効果あるそうですよ。

レモングラスだけだと、私には強い香りすぎてあまり使う機会がなかったのですが、ブレンドするとすごく良い香りに♡
新しい発見です。

お洒落なテキストでお勉強。
オンガードって風邪予防にはいつもお世話になっていますが、消臭もかなりの威力らしいです。

消臭アロマスプレー作りのデモ。
とても簡単だから、これは絶対作ります♪

ワークタイム。
私はオンガード、レモングラス、オレンジ、グリーンマンダリン、ちょっとティーツリーも入れてみました。
シュッとしては皆でクンクン。

少しのブレンドの違いで印象がかわって、そこもとても面白かったです。
自分で作るブレンドオイル、はまりそう♬

早速シンクの排水溝にシュッシュ。
生ごみのゴミ箱にもシュッシュ。
良いです!

水回りやシューズなど気になる臭いの消臭スプレーはオンガードなど強めのオイルを多めに入れて、洗濯物やお部屋のこもった臭いには爽やかな柑橘系のオイルを多めにして作っておくと便利そうです♪

次回は可愛く香るハーバリウムをリクエストしています♪
ロールオンのスティック状のケースのなかに、可愛いお花と好みのオイルを入れて気分の上がるクラフト作りです♡

ポーチの中に入れて、気分を替えたい時に塗り塗り♬
プレゼントにも良いですね^^
開催日が決まったらご案内しますね♪

関連記事

  1. 9/23【講座レポ】自分好みのアロマでオリジナルハーバリウム作り…
  2. 今日はコゼットジョリデー♡
  3. アロマ口紅ワークショップ+体の不調お悩み相談会 開催しました♪
  4. 中国コスメ【ZEESEA(ジーシー)】が優秀!
  5. 3/30・31【レッスンレポ】『健康が気になる大人の女性のための…
  6. パーソナルカラー診断に行ってきました♪
  7. 1/26・27【レッスンレポ】『健康が気になる大人の女性のための…
  8. 歯の痛みに『Clove』の精油を使ってみた

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP