昨日はアロマバスボムとアロマ柔軟剤のWSでした。
何でも手作りできちゃうってすごい!
講師はIRINIの恵美さん。
最近、恵美さんコラボが多いです^^
ちょっと怪しいビニールの中の白い粉(笑)
台所にある材料で簡単に作れちゃうアロマバスボム。
アロマと言っても何でも良い訳ではありません。
100均で売っているアロマもありますが、身体に直接ついてしまうものは品質の高いものでないと逆効果。
直接つかなくても、香りだって鼻から脳に入ってくるので、とても大切。
しかも、鼻から脳へ香りが届くスピードは0.2秒だそうですよ!
WSで使用しているオイルは全て高品質のドテラのオイルを使っています。
アロマバスボム、お湯に溶けていくと中からかわいいキューピーちゃんが出てくるように、お団子の中に仕込みます。
Tさんのバスボムのキューピーちゃん、出たくて仕方ないようでなかなか隠れてくれていませんでした(笑)
お好みのアロマ、ミネラルなども加えて丸めて完成。
私は睡眠の質をあげたいので、ウェーブリズム と爽やかな柑橘系のグリーンマンダリンをチョイス。
良い香り♡
持っていないオイルも恵美さんが大きなキャリアバッグに入れて持って来てくださるので、いろいろお試しできて楽しいです^^
お酢で作る柔軟剤もとっても簡単。
私はペパーミント入りの柔軟剤。確かに、洗濯機の中が爽やかな香りです♪
洗濯物の香りはあまりないかな?
香料に慣れてしまっているからかもしれませんが使い続けてみたいと思います^^
アロマを使っていらっしゃるTさん、お薬以外の対処法やお子様にも使えるアロマを学びたいCさん。
アロマって本当に色んな使い方があるのだなと、色んなお話しの中から学んでいます。
イライラを落ち着かせるものだったり、緊張をほぐしてくれるものだったり。
特に心のケアにはお薬を使いたくないと思われる方は多いかなと思います。
恵美さんの栄養学の話しもいつも面白いのです。
アロマやサプリもとても大切なものだけど、一番大切なのはやっぱりベースとなる身体作り。
運動が良いからと、鉄不足の女性がホットヨガで汗を出し過ぎるとどんどんミネラルがなくなり、体調を崩すケースが多いというのもそういう事なのかなと思います。
まずは身体の土台となる食事、睡眠。
そこを整えつつ、サプリなどで不足分を補い、運動やアロマなどでケアしていく。
ケア優先になると、良い結果が出ずに余計に不調になっていく事もあるということを知っておくこと。
不調だからあのサプリ、このアロマを追加する、それもケアですが、
まずはその不調はどこから来ているのかを考えてみるのが大切なんだなと思います。
毎回色んな学びがいっぱいです^^
一番よくないのはストレスだそうなので、ストレスケアしていきましょう♪
Tさんにいただいたクリスマスローズ。
とっても可愛くて癒されます♡
これもストレスケアですね♪
そういえば、私のクッキーを見て「可愛くて癒される♡」と嬉しい事を言ってくださる方がいます!
そんな方のストレスケアにクッキーがなってくれていたら嬉しいです♪
次回のアロマ・健康WSは5月14日の予定です♪