11/25【レッスンレポ】基礎コース③金曜日クラス♪

連続レッスン10日目、今日は基礎コース③のレッスン♪

昨日のケーキポップスレッスンにご参加くださったMさん、Yさん。

連続でお会いできて嬉しいです☺︎

Yさんにいたっては、マンスリー、プライベート、ケーキポップス、基礎③と、11月は4回もレッスンにご参加くださって、本当にありがとうございます✨

アイシングを教室ですると、もっと作りたくなります!と言われていて、フードドライヤーや着色料も着々と揃えられているそう。

到着したら、思う存分お家で楽しんでくださいね♡

 

基礎コース②は直線だけのデザインで、直線を徹底的に練習していただきましたが、基礎③は曲線や不規則なライン、パーツ作りなども学んでいただきます。

でも大切なのは、しっかりとラインを伸ばして線をまっすぐにすること。

まずはここをマスターしてくいただきます。

 

文字は難しそうに見えますが、アイシングの厚み分だけ少し浮かせて描いていくと結構かけるもの。

サンプルはmerciでご用意しましたが、ずっと書き続けてこられたお名前が一番書きやすいかも!とMさん。確かにそうかも笑

 

 

ミモザのリース風のクッキーも、ゆるめアイシングの特性を活かして簡単に仕上げられます。

お名前書いたり、メッセージ書いたりするのに良いプレートクッキーです。

 

事前に皆様に作っていただいたお花のパーツの貼り付け。

マンスリーレッスンでは私が準備しているパーツ、こういう物が少しあるとよりキュートに仕上がります♡

葉っぱ絞りも初体験。

シュガー用の葉っぱの口金もありますが、こういう小さな作品に使うには大きすぎるので、普通のコルネをV字にカットして葉っぱを絞っていきます。

ちょっとしたコツで葉脈のようにできるのが面白いところ。

これも知っていると色んなところで使えるので、お家でカットの練習もやってみてくださいね☺︎

それでは今日の皆様の作品をご紹介♪

可愛く作ってくださいました♡

白い大きなメッセージクッキーのベースは、コルネで絞りだすのではなく、練ったものをそのまま流し込む方法を体験していただきました。

素早く塗れるメリットと、気泡ができやすいデメリット、両方を理解して、何を作るかで決めていただけたらと思います。

コルネいっぱい準備するのは面倒ですが、私はコルネ派かな〜。


来月はもう4回目の最終回!

やっぱり4回コースってあっという間ですね〜。

最終回はカラー作りもしていただきます♡

どんな作品が誕生するのか楽しみにしています♡

今日もレッスンにご参加くださいまして、ありがとうございました(*´꒳`*)

関連記事

  1. 1/23【レッスンレポ】プライベートレッスン・ありがとうクッキー…
  2. 2/13【レッスンレポ】『ハートのバルーンで空飛ぶうさぎちゃん』…
  3. 3/1【レッスンレポ】美味しいアイシングクッキーが拘りです♡
  4. 5/28 【レッスンレポ】2か月短期基礎コース終了しました
  5. 8/6【レッスンレポ】10th anniversary pres…
  6. 3/6 【レッスンレポ】桜と白くまレッスン始まりました♥
  7. 1/25【レッスンレポ】達成感半端ない上級コース1回目☆
  8. 4/21基礎コース1回目スタート!皆さんの大切なお尻の為に(笑)…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP