お菓子教室アシスタント


今日はお菓子教室アシスタントの日でした。
先月と同じ、障害を持ったお子さんと親御さんによるお菓子教室のレッスンです。
こちらのレッスンは月に1回だけ。
レッスンを受けたいという生徒さんが複数いらっしゃるので、生徒さんには
3ヶ月に1度のレッスンとなります。
今回は前回に引き続き『さつまいもの蒸しパン』
2回目のレッスンです。
色々な蒸し器を使っているので、出来上がりもばらつきがあります。
実は先月、中が生焼けになってしまったものがあり、今日は何度も何度も確認。
4台のコンロで蒸していたので、軽めのサウナ状態でした><
来月はもっと暑いんだろうなぁ・・・
蒸しパンには蒸したサツマイモを細かくカットしたものが入っています。
包丁の扱い方、置き場所など先生の説明通り、お母さんと一緒に切っていきます。
最初は包丁をそのまま色んな方向に置いていたお子さん達も、何度か注意され
最後の方はきちんと定位置に置けるようになってます。
すごい!

ふっくら蒸し上がり♪
今日も試食の時の嬉しいそうな声が聞こえてきました^^
その声を聞きながら、私は後片付け頑張ってました。
この蒸しパン、素朴で優しいお味がとっても好評のようです。
先生のレシピが公開されているので、私も今度作ってみようと思います^^/
サツマイモの蒸しパンのレシピ

そして先生に頂いたモンブラン♪
クリームたっぷりで美味しかった~☆ご馳走様です!
マロンペーストも頂いたので、今度はマロン系のお菓子に挑戦です^^ゞ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

  1. お菓子教室アシスタント『水餃子』
  2. 婚活お菓子教室2013
  3. バレンタインアイシングクッキーレッスン2日目終了☆
  4. 佐藤初女さんから学ぶ食べることの大切さ
  5. 夏のアイシングクッキーレッスン終了
  6. 本気の子どもお菓子教室『レーズンサンドクッキー』
  7. バレンタインアイシングクッキーレッスン、無事終了☆
  8. お菓子教室のお仕事、講師の難しさ

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP