12/20【レッスンレポ】下準備をコツコツとしてます

クリスマスレッスン2日目。
時間がかかりそうなレッスンの時は、事前に色々と下準備をしておきます。
この細かい下準備、結構大変ですがスムーズなレッスンのためにはなくてはならない大切な事。

リースを作ったり、複雑なラインなどを描いておいたり。

今日初めて来て下さったNさんが下準備を見て驚いておられました。
単発レッスンは大人のお楽しみレッスンなので、色んな準備をしてのレッスンです。

基礎コース、中級コースはほとんどお1人で作って頂くレッスン。
そんな違いがありますよ^^

雪の結晶とソリの下が難易度高いところ。
ほんの少しの事でぐっと良くなります。
私も最初の頃はしずく模様が苦手で苦手で。。。
でもとても好きなデザインだったので自分なりに色々研究して、今ではしずく模様出てこない時ない位(笑)
他の技術が上がってくると、いつの間にか出来るようになる事も多いので、気長に楽しんで下さいね^^

完成した皆様の作品☆
お家が出来上がっていく工程を見ているのも楽しい。

「可愛い~♥」と皆さんが喜んで下さっているのを見るのも嬉しい^^

12月からアイシングを始められたというNさん。
すごく楽しくて、もっとやりたい!とワクワクされているのがとってもよく伝わってきました。

私も初めてのアイシングクッキーの楽しかった衝撃は今でも覚えています。
あの頃はお教室はほとんどなっかったので、地道に家でたくさん作ってはプレゼントして喜んでもらって嬉しくて。

このワクワク感、ウズウズ感って本当にたまらないですよね^^
来年はもっともっとアイシングにはまる1年になりますように♥

Sさんは先月お年賀レッスンで作った着物のクッキーをお嬢さんに着せて(遠近法で)
その姿を弟君がお口広げて食べようとしてるっていう年賀状を作って下さっていました!
あぁ、ここで見せたい!
本当に年賀状にして下さったのを見ると感激です☆

今日も素敵なクリスマスプレゼントを♥
逗子のE.S(エス)のシュトーレン!
周りがカリカリサクサクで中はみっちりマジパンで。
バターやナッツもたっぷりでリッチ。
貴重なシュトーレンをありがとうございました!

Sさんは可愛いパンダちゃんパンを♥
このお店、前に通りすぎて気になっていたので嬉しかったです!
「コぺのふわふわパン」屋さん。
本当にふわふわでとても美味しかった~

素敵なBOXに入ったお菓子まで。
箱は持って帰るね~って。何から何まですみません(笑)

1月はどんなデザインなんですか~?と聞かれるたびに目が泳ぐ私。。。
まだデザインの神様降りてきてないので、もう少しお待ち下さいね^^

今年も大変お世話になりました^^
来年も色んなデザインでお待ちしております♥

関連記事

  1. 6/16 6月レッスン4日目 極上スイーツはこの日まで><
  2. 10/21【レッスンレポ】『ワンコのキュートなハロウィン』レッス…
  3. 11/28【レッスンレポ】この着物を着て年賀状!
  4. 【レッスンレポ】『まったり休日ガール』レッスン4日目、好奇心旺盛…
  5. 5/21 【レッスンレポ】バラレッスン最終日
  6. 1/17【レッスンレポ】ゆったり中級コーススタート♬冷えの方にお…
  7. 体育会系のお教室?
  8. 2/8 バレンタインレッスン始まりました!

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP