製菓通信講座、5月分の最後の焼き菓子は
『ダンディー・ケーキ』と言う名の焼き菓子です。
このダイナミックな見た目がダンディー?と思いましたが
イギリスのスコットランド地方の海岸沿いにある都市の名前だそう。
オレンジマーマレードの製造地として有名で、
余ったオレンジの皮をケーキに入れて作られ始めたようです。
前回作った『ガトーショコラ・ド・ナンシー』も
ナンシーも都市名だったはず。
日本でも地名のつく伝統的なお菓子ってありますか?
全く思いつかない^^;
こちらのケーキはフラワーバッター法で作る生地です。
クリーム状にしたバターに最初に粉類を加えます。
こんな作り方初めて☆
粉を混ぜながら、何だか罪悪感でいっぱい。
こんなに混ぜちゃってグルテン出まくりで良いの~?って。
後はブラウンシュガー・卵・カラメル・ラム酒の順番で
加えていきます。
ここで加えたカラメル、甘みは全くありません。
美味しそうな色を出すために、
真っ黒になるまで焦がした物を使用します。
色の為にカラメル作るなんて、何て手の込んだお菓子なの~
しかもちょっとだけしか入れないし・・・
本当に、色んな作り方があってびっくりの連続です。
最後にオレンジピールとレーズンがたっぷり。
フラワーバッター法だと、目が詰まった生地になりがちなので
ナッツ類やBPを加えるそうです。
断面もかなりずっしり・みっちりな感じ。
でも、案外そこまで重くないかも。
繊細さを感じない見た目ですが、お味は上品。
ブラウンシュガーのコクや、もしかして真っ黒カラメルも
味に深みを与えてくれているようです。
でも、この作り方はあんまり好きじゃないな~
いえいえ、今回も色々お勉強になりました^^
お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪
ランキングに参加中です☆
ポチリして頂けると嬉しいです♪♪♪
にほんブログ村