オニオン ブレッド


今日はオニオン・ブレッドを作ってみました。
けっこう色んなパンを教えてもらったけど、心に残る№2のパンです。
(№1はレーズンパン)
バターやフルーツやナッツがたっぷりのリッチパンではなく、どちらかというと
質素・・・いや素朴な材料だけのパン。
どうしてこんなに心に残っているのか・・・
今日作ってみて思い出しました。
一次醗酵でガス抜きをする時、ふんわり香る玉ねぎの匂い・・・
焼いている時の優しい玉ねぎの香り・・・
玉ねぎの香り・・・というか、独特の本当に優しい香りが堪らないんです><
前回のレーズンパン以上にベタベタで、今度こそ失敗した><と思ったら
やっぱり何故か良い感じに焼き上がりました。

甘くなった玉ねぎがほんのり良い香り~♪
粗熱が取れてビニールに入れて、ビニールの口を絞って、またちょっと開けて
香りをかいで・・・周りから見たら危険人物です^^;
そうそう!
失敗と言えば昨日のマカロンの失敗作。
マカロンには種類があって、日本で人気のマカロンは《マカロン・リス》とか
《マカロン・パリジャン》と言われるもので、
平たくて表面がひび割れているものは《マカロン・ナンシー》というお菓子だそうです。
お菓子教室の先生に教えて頂きました。(←ありがとうございます^^)
偶然にも「マカロン・ナンシー」を作れてしっまった私^^
ちょっと嬉しい偶然でした☆
ランキングに参加中です☆
ポチリして頂けると嬉しいです♪♪♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

関連記事

  1. ハチミツパンとメープルクルミパン
  2. ピーナッツクリームパン
  3. レザン
  4. ブールのホワイトシチュー詰め
  5. ランチにサンドイッチ
  6. イングリッシュマフィン
  7. 照り焼きチキンバーガーを作る
  8. 今日のランチはクロックムッシュ

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

PAGE TOP