お菓子教室アシスタント『ロールパン』


昨日は中学・高校生のお菓子教室「おやつファクトリー」の
アシスタントの日。
10月は『ロールパン』です。
基本的には中学生以上ですが、おやつファクトリーの前のクラス
キッズファクトリー」に1年以上通った生徒さんは
小学5年生から参加出来ます。
昨日の午前・午後とも小学生もまじったレッスン。
210gの粉を手捏ねするのは、細くてか弱い子供には重労働です。
台に頑張ってたたきつけるのですが、
力が弱いので生地が伸びなかったり、
頑張って捏ねてもベタベタのまま、まとまっていかなかったり。
でも、少しお手伝いするとコツを掴んで出来るようになってきます。
ロールパンの生地を8等分して、4つは普通のロールパン。
残りの4つは、中にチーズ・クルミレーズン・栗と餡子のフィリングです。
成形の仕方もそれぞれ違います。

同じ生地で色んな種類を作れるパンって楽しい^^
人気は餡子。
ちょっと意外でした。
子供も餡子は好きなんですね~
実はロールパンを作った事のない私。
涙型にしてくるくる~と巻いていく作業、とっても楽しい♪
焼き上がったロールパンはぷっくりしていて可愛い*^^*
ロールパンがこんなに可愛いって初めて感じたかも☆
私も家で修行しなければ!

たっぷりのクルミとレーズンの入ったパンも美味しそう^^
今回のアシスタントは予備発酵に手間取ったり
醗酵機の扱いでミスしたりと反省点だらけでした><
でもとても良い勉強になりました☆
お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪
cotta プレミアムメンバー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

  1. お菓子教室アシスタント『パータデコール』
  2. お菓子教室アシスタント『ロールケーキ』
  3. お菓子教室アシスタント『お味噌汁作り』と『抹茶ロール』
  4. お菓子教室アシスタント『米粉のミルクレープ』
  5. 中学生・高校生のお菓子教室『はちみつケーキ』のご案内
  6. 販売用のアイシングクッキー
  7. マフィン!マフィン!!マフィン!!!
  8. お菓子教室アシスタント『桜もち』

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGE TOP