2/11【レッスンレポ】『りすちゃんのバレンタイン』レッスン4日目♪アイシングはマニアック?

『りすちゃんのバレンタイン』レッスン4日目♪

4匹のりすちゃんを作ってくださったMさん。

みんなお洋服の柄や色が違っていて可愛い♡

全員がどんなふうに仕上がったか、是非最後の写真でご覧くださいね☺︎

 

今日はりすちゃん達がキュートに進化!

 

尻尾の色を2色にしてくださったり、お洋服がおしゃれになっていたり、ポストが進化していたり♡

皆さんがそれぞれ楽しんでくださっていて嬉しいです☺︎

初めてご参加くださったRさん、アイシングも初めてだったようですがとってもお上手でした✨

ネイルもご自分でされていると言われていたので、細かい作業がお好きなのでしょうね♡

ハート模様は初めてと言われていましたが、次回はネイルでも是非♡

 

ほっぺ注入シーン、今日は横から撮影してみました。

 

注入具合がよく分かる♡

表面の乾き具合で、仕上がりがちょっと変化してしまうのが難しいところですが、この注入作業がとっても好きな私です。

 

矢羽柄が好きすぎるYさん、こんなにお上手なのには秘密がありまして・・・

なんと、お家お好み焼きの時は、ソースとマヨネーズで矢羽柄にして食べられるそう。

闇の特訓の成果なのです。笑

お好み焼きが食べたくなってきました。

最後はりすちゃん達にお手紙とハートを持ってもらって完成♡

食べ応えありの、盛り盛りクッキーです♪

 

それでは今日の皆様のキュートな作品をご紹介♪

 

 

とっても可愛く完成です♡

↑りすちゃんのスカートの裾にハートがいっぱい!

「大変だった・・・」とMさん。とっても可愛いです♡

 

レッスン中に、某大手の製菓材料店に可愛いパーツが売ってない、という話になり、

「こんなにアイシングも流行ってるんだから、もっと頑張って可愛いパーツを取り扱ってくれたら良いのにね〜」って私が言うと皆さんの反応が

「・・・え?アイシングって流行ってるんですか?」

さらにはMさん、

「どこのコミニティーで??」

とまで。笑

 

え、アイシングって流行ってないんですか???

9年前、私が教室を初めた頃に比べて、今はどこもかしこもアイシング教室がいっぱい!ってイメージでしたが、そんなことないの??

本日ご参加の4名の方も、お友達・お知り合いでアイシングを習ってる人はいらっしゃらないようで、私の見ている世界は本当に狭いんだな〜と気づいた貴重な1日でした。

 

マニアックな趣味の世界で、こうして知り合えた皆さまとは運命なのでしょうね♡

これからもどうぞ宜しくお願いいたします♡

 

今日も楽しいレッスンタイムでした☺︎

ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました(*´꒳`*)

 

 

関連記事

  1. 6/20【レッスンレポ】上級コース3回目、悔しいくらい素敵な作品…
  2. 10/18【レッスンレポ】上級コースのバラ絞りとジャガイモのニョ…
  3. 1/21 何のために習い事をするの?
  4. 「acorne」OPENしました!
  5. 12/17【レッスンレポ】中級コース短期集中クラス、怒涛の2レッ…
  6. 2/15・18【レッスンレポ】中級コース 楽しかった短期集中クラ…
  7. 3/14 【レッスンレポ】中国語と英語と日本語のレッスン
  8. 10/28・29【レッスンレポ】基礎コース2回目は、水分調整と直…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PAGE TOP