1/15 編みかけセーター柄、NEWバージョン

もふもふ羊ちゃんレッスン4日目。私の小物職人の技も少しずつ改良改良を繰り返し、1時間45分で昨日は仕込む事が出来ました(最初は2時間半)わき目もふらず、捏ね捏ねする事だけに集中してこの時間。。。最終日の仕込み時にはもう少し早く出来るようになっていたいです。

今日のレッスン、編みかけセーター柄を少し変えてみました。それは、皆さんとても大変そうだったから。。。編み編みを6列作るとなると結構時間もかかるし、6列のつもりが8列になる方もいて・・・(笑)なので、強制的に4列になるようにラインを2本入れて作って頂きました。そしてこの方がセーターっぽいと好評でして、3日目までの生徒様、大変な思いをさせちゃってスミマセン。。こんなライブ感を大切にしている教室です(笑)

今日は早めにお写真撮って、もう一回ケープ作りでも撮ろうと思っていたのに、その余裕はなく。。。一番笑っていたゆかこさんの下向き写真しか撮れなかったのが心残りです><

話しはちょっと変わりますが、昨日、焚き火カフェという大人のお遊びに連れて行ってもらいました。雪の中、寒いんだけど温かく、自然の中で過ごす時間はとても心地良い時間でした^^・・・・その時にたっぷり写真を撮ったので、またUPしたいと思うのですが、そんなお話ではなく。

その楽しかった風景を写真に残してくれたカメラがですね、とてもにおうのです^^;ソーセージやら焼きりんごやらホットサンドやらコーヒーやらを魔法のように美味しくしてくれた、そして寒くて震えそうな身体を温めてくれた優しい焚き火の煙の匂いが、バッチリとカメラに染みついていて。。。

写真を撮りながら「なんかくさい・・・」そんな事をポツリと言ったら、昨日焚き火カフェをご一緒した知香さんも「メガネがにおう・・・」と(笑)全て良い感じに燻されてしまいました。これから焚き火カフェに行かれる方、洗えない大切な物にはお気を付け下さいね!

今日も新しい方がご参加下さいました!お米30kg買われると聞いてびっくり。育ちざかりのお子さまがいるママには見えない華奢で可愛らしい方だったので驚きました。初めてのレッスンにしては慌ただしくて大変だったと思いますが楽しんで下さっていると嬉しいです。

この羊の型、ほとんど同じような物が100均にウサギ型と一緒に2個100円で売っていました~><型を買う時も100均チェックしてからが良いですね!ほんと、100均、侮れない!

今日は日曜日、お仕事お休みの貴重な休日にレッスンにご参加下さいまして、どうもありがとうございました!楽しいひと時でした♪

関連記事

  1. 10月のレッスンランチ
  2. 6/26【レッスンレポ】不人気なハート絞りだけど、可愛くなります…
  3. 3/15【レッスンレポ】中級短期集中コース①② 約2年ぶりの嬉し…
  4. 7/7【レッスンレポ】基礎コース短期集中クラス①②
  5. 2/18 【レッスンレポ】苦手な方が多いしずく模様
  6. 6/11【レッスンレポ】『紫陽花とお気に入りレイングッズ』レッス…
  7. 11/20【レッスンレポ】いのししだるま年賀状レッスン始まりまし…
  8. 12/3【プレイベートレッスンレポ】お酒を飲みながら大人女子の楽…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGE TOP