12/14【レッスンレポ】スノードームレッスン2日目、課題点が見えてくる

 

スノードームレッスン2日目、今日も可愛いスノードームを作っていただきました☺︎


2日目にして、かなりクタクタなわたし。今日も楽しいレッスンだったのですが、なんといっても準備と洗い物と気の張り具合が高めのレッスンなので、クタクタ度も高いレッスンです。

皆さんが帰られてから、洗い物の山を眺め、とりあえず流し付近に洗い物をどんどん積んでいって、ちょっとガス火を付けてパンを温め、もぐもぐしていたら、何だかプラスティックの溶ける匂いが・・・

ガスは切ってるし、何の匂いかな〜と思っていたら・・・
洗う為に積んでいたドライフルーツメーカーの乾燥させるトレーが、ガス火の熱で溶けていた匂いでした。。。2枚も。。。

至急買わなくては。。。
ちょうど、明日明後日はレッスンはおやすみなので良かったです。

スノードーム2日目、昨日の課題点を考え、仕込みを増やしレッスンスタート。

今回はデコレーションを楽しんでいただくレッスン。
細部にも拘った可愛いクッキーたちを丁寧に作っていただいています。

サンタさんも細かいんですよ〜

2年半ぶりにいらしてくださったMさん、なんと30キロ以上もの減量に成功されて、痩せられた!という以上に、足が長くてぴったりとしたジーンズがとてもお似合いの素敵なマダムになられていてびっくり。

ジムできちんと筋トレと、食事改善で健康的に減量されたそうです。
お尻と足痩せストレッチを教えていただきましたよ〜
結構ハードでした!

 

 

Nさんは、お誕生日のお友達にこのクッキー達をプレゼントされるそうです!
サンタさんの袋にhappybirthday🎉
プレゼントにお名前も描かれて、とっても素敵なプレゼントに♡

可愛い♡
喜んでくださいますように♬

Mさんの組み立て中。
お家とツリーだけでも可愛い!
これだけで良かったんじゃないかしら、、、笑

トナカイが入りました〜
やっぱり入ると可愛いですね!

今日も組み立てにちょっと苦戦。

というのも、チョコレートで立たせていくのですが、今日はあっという間にチョコが冷たくなって固まってしまって、そこがちょっと大変でした。
今後のレッスンの課題です。

そのことばかり考えているので、今日の夢にきっと出てくるな〜

後ろから前へ組み立てていきます。
なので、最後ちゃんと指が入るスペースがあるように、結構後ろからスタートするのもポイント。

Nさん、とっても順調にスペースもしっかり空いていて良い感じ!



全部クッキーが並べられたら、上からお砂糖の雪をふりかけて完成です♡
クッキーが倒れても焦らなくて大丈夫です!
(とかいって、私も焦ってしまいますが笑)
焦って急ぐと二次被害が出ますので、そんな時はゆっくり深呼吸して私を呼んでくださいね♡

それでは本日の皆様の作品をご紹介♬

クッキーのホワイトクリスマスの世界が完成です♡

「可愛い〜飾ろう〜♬」と喜んでくださる方ばかりで、大変なレッスンですがその言葉と笑顔に癒されて、頑張ろうと思えます!

あと8レッスン!
どんどん良いレッスンになるように、課題を解決出来るように考えておきます☺︎

今日も楽しいレッスンでした♡ありがとうございました♬

関連記事

  1. 11/26【レッスンレポ】基礎コース③土曜日クラス♪
  2. 11/13【レッスンレポ】「小トラの年賀状」レッスン4日目 ピエ…
  3. 7/29【レッスンレポ】『キュートなフルーツ戦士』レッスン2日目…
  4. 4/18【レッスンレポ】『まったり休日ガール』レッスン2日目は、…
  5. 2/14【レッスンレポ】レッスンに来るとやりたい事がどんどん増え…
  6. お花絞りレッスン始まりました♪
  7. 12/11 クリスマスレッスン3日目、乾燥の激しい日
  8. 8/27【レッスンレポ】基礎コース②は大切な水分調整と直線のレッ…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP