9/25【レッスンレポ】win-winの上手な話し方を学ぶ

今日のレッスンではYさんが小鹿ちゃんのしっぽを可愛く描いてくださいました♡
鹿さんのしっぽって、こんなんですよね〜!可愛い♡

今日の皆さま、素敵なアイデアを盛り込んでくださいましたので、ちょっとご紹介♬

ご結婚17周年のMさんは扉に17th♡
素敵で可愛い♡

 


Cさんの木の周りには雪が積もっています!
秋を通りこして冬になってる!笑
これも素敵なアイデアですね♡

そんなCさんの本日のネイルがあまりに凄くって思わずパチリさせていただきました。

 

 

アンパンマン〜!

 


ちょっとぼけちゃいましたが、親指のこの立体感と完成度の高さが半端ないです。

生活に支障ないですか?ってお聞きしたら、コンタクトが取れないって。
大変!

仕事していても、スマホ触っていても、いつもアンパンマンと一緒だと、元気になりますね♡

そんなCさん、フルーツは皮をむくのが嫌だからお母さんに全部してもらっているそうです。
その話を聞いて3人の娘さんのママのYさんも娘さん達には切ったりむいてあげると言われていて、3人のお子様のママのMさんは、自分で食べたいなら自分でやりなさいの育て方をしてきたので、むいてって言われないとキリッと話されていました。

そしたらCさんが、「〇〇(名前で呼ばれてる仲良し親子)がむいてくれた方が美味しいから〜♡」と言うって言われて、そんな風にお子さんに言われたらどうしますか?とMさんに聞くと、

キリッとされていたMさんのお顔が緩み、「・・・考えちゃいますね」と笑

フルーツをカットして欲しいCさんと、上手に乗せられて心の満足度が上がるお母さん、win-winの上手な話し方をCさんに教えていただきました!

お互い気持ちよく♡良い関係を築いていく良き方法✨参考にさせていただきます!

それでは今日の皆様の作品をご紹介します^^

 

 

 

 

今日も可愛く作ってくださいました♬

暑かった短い夏から一気に秋になり、昨日の夜は肌寒く夜中目が覚め、パーカをひっぱりだして着て寝ました。
厚めのお布団を引っ張り出すのが面倒だったから笑

私の苦手な寒い冬がやってきますね〜寒いの苦手です。
もう少し、心地よい秋を過ごしたいな〜。

皆様も季節の変わり目、風邪などひかれませんように!
今日も楽しいレッスンでした!ありがとうございました♡

関連記事

  1. 8/26【レッスンレポ】Kumaビールレッスン始まりました♬
  2. 2/12【レッスンレポ】バレンタインワンデーレッスン開催しました…
  3. 5/24【レッスンレポ】『お寿司レッスン』3日目♪くま寿司職人…
  4. 12/10 アイシングの固さを4種類準備したレッスン
  5. 10/16【プライベートレッスンレポ】お嬢様の結婚式のウェルカム…
  6. 10/26【レッスンレポ】自由なレッスン、かぼちゃのポシェットが…
  7. 12/22【レッスンレポ】「お酒切れました」「ウォッカ下さい」っ…
  8. 2/8【レッスンレポ】上級コース1回目スタートしました♪

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PAGE TOP