ビルヴェッカ


12月のフランス菓子のレッスンは『ビルヴェッカ』
毎年ビッシュのレッスンでしたが、今年は初めての焼き菓子。
シュトーレンに似た焼き菓子ですが、
バターが入らず、粉もとっても少ないお菓子です。
たっぷりのナッツとドライフルーツ、
ほんのちょっとのイーストも入っていますが
このイーストは発酵させる為というよりは
イーストの香りをほのかにさせる役目があるそうです。
ナッツもドライフルーツも細かくカットして、
一晩キルシュに漬け込みます。
あとは発酵させた生地とよく混ぜ込めば完成♪
行程はシンプルでとっても簡単。
ハンバーグを作る容量です。

そして、出来上がりもお皿に乗せてもハンバーグのよう^^;
かなりネチョネチョした生地なので、
手水を付けながら成形します。

50分しっかり焼いて、焼きあがったらシロップをうちます。
ナッツとドライフルーツだから、重みもずっしり。
食べてもずっしり。
スターアニスとシナモンの良い香りです。
ドライポアールの風味やプチプチとしたいちぢくも美味しい。
ドライフルーツ好きにはたまらないお菓子です♪

そして、今回のレッスンの試食時には美味しいスープも♥
さつまいもときのこのスープ。
甘いお菓子の前に嬉しい一品です^^
先生、ごちそう様でした~♪
お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪
cotta プレミアムメンバー
ランキングに参加中です☆
ポチリして頂けると嬉しいです♪♪♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

関連記事

  1. 超ハードなフランス菓子レッスン『アカピュルコ』
  2. ショソン・オ・ポンム
  3. フランス菓子レッスン『ル・スィアン』
  4. 生チョコ
  5. レッスンの終わりにココアバナナケーキ
  6. マロングラッセたっぷり栗のパウンドケーキ
  7. フランボワーズィエ
  8. パリ・ブレスト

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP