バンビちゃんレッスンスタート♬お花のサブスク、1人だけ春巻き?

今日からバンビちゃんレッスンスタートです♬(明日はおやすみですが)

今日は涼しい1日でしたね〜
レッスン中はクーラーをつけていたのですが、レッスン後クーラーを切って窓を開けたら外の方が涼しかったです。
半袖で軽い服装で、暑くもなく寒くもない今が1番快適♪

今日のMさん、パープルのアコルネアクセサリーに合わせて、お洋服もネイルもパープルで揃えてきてくださいました♡


お洒落をすると気分がウキウキしますよね♡
お気に入りの洋服を着たり、好きなネイルを塗ったり、もちろんアクセサリーをつけることも!自分をご機嫌にしてあげられる手っ取り早い方法だと思います。

私がアクセサリーを作っていて良かったな、と思うことは色々ありますが、とっても嬉しいエピソードがちょっと前にあったので、またご紹介させていただきますね^^

 


いつも可愛く仕上げてくださるYさん、木のところにもきのこちゃんを描いてくださっていました!
細かくて可愛い♡

そんなYさんに教えていただいたお花のサブスク。
日比谷花壇で月額1000円ちょっとで、毎日店頭で1本のお花を選んで持ち帰れるそうなのです✨

なんて素敵なサブスク!
毎日1本ずつ、常にお花のある生活が送れるなんて、なんて理想的な暮らしなんでしょ♡

日比谷花壇が徒歩圏内にあったら絶対やりたいのにー。
近くにある方や、お仕事で毎日通う先にある方はぜひぜひチェックしてみてください^^


可愛いと褒めていただいた人気のバンビちゃん。
鹿さんを褒めていただけるととても嬉しいです♡

鹿さんの目って、とっても可愛いんですよ〜
鹿せんべいを狙われてカバンに頭を突っ込まれたという経験しかないと分からないかもしれませんが笑

Kさんもとっても可愛く作ってくださっていました♡


レッスン中、皆さんいろんなお話をしてくださっていたのですが、Yさんが焼売の話をされていて、みんな焼売についてのエピソードやら材料などを話されていました。

もちろん私もデモをしながらその話に参加していたのですが、使う材料が私だけなんだかちょっと違い、関西と関東の違いなのかなー?なんて思っていたのですが、枝豆をちょんと乗せのも良いんですよね〜、あ、グリーンピースの代わりにねって話になった時に、

私「ん?枝豆をどこに乗せるの??」
Yさんと皆さん「え、上にチョンと」
私「・・・え?具材の上?皮の上・・・?え・・・?」

・・・

私「今春巻きの話してますよね?」
皆さん「・・・焼売だよ!」

そんなやりとりが繰り広げられていたのでした。
焼売といいながら、1人春巻きをイメージしていた私。
ちょっと残念な子を哀れむような笑顔の皆さま。
おかしいな〜確かに春巻きだったんだけどな〜とまだ納得してない私笑

春巻き美味しいですよね!大好きです♡

ちょっとポンコツ気味でしたが、初日レッスン、何も忘れることなく(あ、ちょっと忘れたかな)楽しいレッスンでした。

それでは皆様の作品をご紹介します^^

 


可愛く完成です♡
今回は細かいところも多くて、滴模様が嫌いな方には修行のようなデザインですが、完成するととっても可愛くなります♬

ただバンビちゃんの脚が美脚すぎて、折れずに持って帰っていただけたか心配・・・

袋に入れて、ブンブン振らずにそっとお持ち帰りくださいね♡

今日も楽しいレッスンでした^^
ご参加くださいましてありがとうございました!

24日からも楽しみにお待ちしております(*´꒳`*)

 

関連記事

  1. 6/10【レッスンレポ】『紫陽花とお気に入りレイングッズ』レッス…
  2. 11/11 皆で協力しながら完成させるケーキポップスレッスン
  3. 9/5【レッスンレポ】午後2時からのプライベートレッスン
  4. 1/25【レッスンレポ】達成感半端ない上級コース1回目☆
  5. 8/29【レッスンレポ】ベーコンウォッカって?!
  6. 4/14【レッスンレポ】アレンジ自在のレッスンです♡
  7. 2/22【レッスンレポ】ローズ絞りは一日にしてならず
  8. 【レッスンレポ】繊細で可憐なカップ&ソーサー、全部食べられます♡…

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP