お菓子教室アシスタント『2回目マロンクッキー』


昨日はお菓子教室のアシスタントでした。
知的障害のあるお子さんとお母さんのレッスンで
講師をさせて頂くようになって3回目。
何とか風邪を治らせ(?)無事に臨むことが出来ました。
こちらのクラスは同じお菓子が3ヶ月続くので
前回の反省を思い出して実践する事が出来るのが
とても為になるレッスンです。
先月に引き続きマロンクッキーです。
昨日の暑さで少し扱いにくい生地になりましたが
皆さんとても可愛く成形して下さいました^^

講師をさせて頂くようになって
分かりやすく説明する事の難しさを感じます。
もし上手く出来ない方がいるなら、
それは私の説明が良くないと思うからです。
前に働いていた職場の上司から言われた言葉
『出来る人を基本にするのではなく
出来ない人を基本にして説明すること。
出来ない人がいるという事は
その説明を見直してみるべし』
私自身、少しの説明で全てを理解出来るタイプではないので
何となく上手く出来ない人の気持ちがとてもよく分かります。
そこを少しでも分かりやすくフォロー出来るようになれればな、
と思います。

そんな反省・課題を思いつつ、
気付けば楽しんで ↑ クッキーを作ってました^^
今回のお母さん達も楽しそうだったし、
やっぱりこういう作業は子供だけでなく
大人も童心に帰って楽しめるんですね♪
お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪
cotta プレミアムメンバー
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

  1. お菓子教室アシスタント『パータデコール』
  2. 初めての講師☆
  3. バレンタインアイシングクッキー ワンデイレッスンのお知らせ
  4. 5/4 ミサリングファクトリー8周年祭でアイシングクッキーを販売…
  5. スマイルクッキー 笑顔が増えますように
  6. かりんとうのレッスン
  7. お菓子教室のお仕事、講師の難しさ
  8. マフィン!マフィン!!マフィン!!!

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP