ビッシュ・オ・シトロン


12月のフランス菓子のレッスンは
『ビッシュ・オ・シトロン』
レモンのビッシュです。
先月に引き続き大好きなレモンのお菓子♪
今回は4時間半のまたまたハードなレッスンでしたが
そこまで疲れず。
お菓子作りの体力がついてきたのかな^^
ピスタチオの入ったダックワーズ生地に、
中はババロアズ・シトロン(レモンのババロア)
外側はムース・シトロン(レモンのバタームース)です。
ババロアにもムースにもムラング・イタリエンヌが入っているので、
大量のムラング・イタリエンヌはスタンドミキサーで作ります。
ババロアに加えるムラングは0度の物、
ムースに加えるムラングは23度から27度の物。
こういう細かい温度管理も難しいケーキです。
至れり尽くせりの教室だから良いけれど
お家で1人で作るのは結構大変なケーキです^^;

毎年12月はビッシュ。
3回目のビッシュなので、木の模様付けも躊躇無く出来るように^^
最後は楽しい飾りつけ☆
今年は教室で可愛いスノーマンとX’masプレートを頂いたので
家にあった飾りと一緒に仕上げました。

プレートも粉糖を降って雪化粧。
寒いのは苦手だけど、やっぱり冬は雪景色☆
しっかり酸味のあるババロアと、丸みのある酸味のムース。
たっぷりのリキュールの効いたダックワーズ生地。
レモンのお菓子好きにはたまらない美味しいケーキです♪

このスノーマンにはまだまだ活躍してもらいましょう♪
お菓子作りやパン作りの材料・ラッピング資材のお勧めサイト♪
cotta プレミアムメンバー
ランキングに参加中です☆
ポチリして頂けると嬉しいです♪♪♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

関連記事

  1. フランス菓子認定試験終了 合格の記念にスタジオで親子レッスンしま…
  2. フレーズィエ
  3. ホワイトガトーショコラ
  4. ラ・サンドル 蜂蜜ヌガーの入る美味しい焼き菓子
  5. ミルフィーユ
  6. りんごとキャラメルのパウンドケーキ
  7. 『お菓子教室開講スクール』で自分を見つめ直す
  8. フランス菓子認定試験2回目『シュークリーム』

募集中のレッスン

 

 

 

最近の記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP